主婦歴30年が作るサッと作れる副菜レシピ ~小松菜のお浸し~

2021年10月3日

 


 

True clean

 

 


 

 

主婦歴30年のスタッフが作成、サッと作れる副菜✨

 

 

~小松菜のお浸し~

 

 

 

材料
小松菜 一把
しめじ 少々
れんこん 5㎝位
糸切唐辛子 少々
すりごま 少々
めんつゆ2倍濃縮 大さじ1

 

作り方
①小松菜は3㎝ 茎と葉に分けておく。しめじは小房に分ける。れんこんは皮をむき薄切りにする。
②沸騰した鍋に小松菜の茎、葉の順に2分位茹で、ざるにあげておく。
③れんこん、しめじも、さっと茹でたら熱いうちにめんつゆに絡め、水気を切った小松菜も加える。
④冷蔵庫に入れ、味を馴染ませたら食べる直前に器に盛り、すりごまと糸切唐辛子をのせて完成。

 


 

感想

小松菜とよく味の染み込んだしめじに旬を迎えたシャキシャキのれんこんがたまらない!!

存在感と栄養たっぷりのおひたしです。小松菜はほうれん草よりカルシウムが豊富。
しめじと一緒に食べることでカルシウムがさらにアップして丈夫な骨とイライラを抑える効果もあります。

 


 

 

それでも、やっぱり材料を切るのも大変、そもそも料理がそんなに好きじゃない、人が作ったご飯が食べたい、

そんな人には…

 

【家事代行サービス】

 

がおすすめ!自分が家に不在でも帰ってきたら手料理が待ってる、キッチンもピッカピカ✨

週に1回、ご飯が出来ていたら家事も楽になって簡単だし、自由な時間もできます✨

True cleanではサブスクリプションコースを含めて、お試しコースもあります。

是非、下記から確認してみてください。

 

お問い合わせ

 

 

料金

 

 

サービス

 

Categorised in: ,