主婦歴30年が作る副菜レシピ ~もちもちの蓮根もち~

2021年10月17日

 


 

True clean

 

 


 

 

主婦歴30年のスタッフが作成、焼き物副菜✨

 

 

~もちもちの蓮根もち~

 

 

 

材料
れんこん 200g
鶏ひき肉 50g
青ねぎの小口切り 少々
片栗粉 大1
塩 少々

 

作り方
1.れんこんは皮をむいてすりおろし軽くしぼり汁気をきる。
2.ビニール袋にすべての材料を入れもみ練り込む。
3.フライパンにサラダ油をひき2を並べて加熱する。
(2のビニール袋の片方の先をハサミで切りフライパンに直接しぼり出しスプーンで形を整えると楽チンです。)
4.中火で両面を焼いたら出来上がり。

 


 

感想

れんこんをすりおろして焼くとモチモチのお餅の様になります。れんこんにはビタミンCが豊富に含まれており、ストレスに対する抵抗力が高まります。寒暖差が激しい季節の変わり目をれんこんの力で乗り切りましょう。

今回はすだちとしょうゆでいただきました。さっぱり系のたれでも、がっつり系のたれでも、どんな味付けにでも対応してくれる一品です。

 


 

 

それでも、やっぱり材料を切るのも大変、そもそも料理がそんなに好きじゃない、人が作ったご飯が食べたい、

そんな人には…

 

【家事代行サービス】

 

がおすすめ!自分が家に不在でも帰ってきたら手料理が待ってる、キッチンもピッカピカ✨

週に1回、ご飯が出来ていたら家事も楽になって簡単だし、自由な時間もできます✨

True cleanではサブスクリプションコースを含めて、お試しコースもあります。

是非、下記から確認してみてください。

 

お問い合わせ

 

 

料金

 

 

サービス

 

Categorised in: ,