主婦歴30年が作る揚げ物レシピ ~小アジの南蛮漬け~

True clean
主婦歴30年のスタッフが作成、揚げ物副菜✨
~小アジの南蛮漬け~
材料
小アジ 1パック
人参 1/3
玉ねぎ 1個
パプリカ(ピーマンでも可) 1個
たれa (しょうゆ大さじ4 酢大さじ4 砂糖大さじ4 出汁200ml 塩適量)
小麦粉 適量
油 適量
塩 適量
こしょう 適量
作り方
1.たれaをパッド等に入れて、混ぜる。
2.人参、パプリカを千切り、玉ねぎを薄切りにする。
3.小アジの内臓を取り除き、キッチンペーパーで水気を取る。
4.小アジに塩コショウで下味をつけたら、小麦粉をまぶす。
5.170~180度の油で小アジを揚げる。
6.揚げて、油を切ったら熱いうちに1で作った、たれaに漬ける。
7.切った野菜も一緒に漬けて、味が染みたら完成。
感想
今が旬の小アジを使った一品。お酢のさっぱりとした風味が、アジの臭みを消して、良質な脂の甘みが感じられます。少し手間ですが、作ってしまえば数日は保存しておけるので、常備菜としても最適。
写真では彩を意識して緑の葉物を添えています。
「アジの味が際立つ品です。」
それでも、やっぱり材料を切るのも大変、そもそも料理がそんなに好きじゃない、人が作ったご飯が食べたい、
そんな人には…
【家事代行サービス】
がおすすめ!自分が家に不在でも帰ってきたら手料理が待ってる、キッチンもピッカピカ✨
週に1回、ご飯が出来ていたら家事も楽になって簡単だし、自由な時間もできます✨
True cleanではサブスクリプションコースを含めて、お試しコースもあります。
是非、下記から確認してみてください。
お問い合わせ
料金
サービス